「ええじゃないか」を集めるブログ

30代男が良いと思ったモノやコトをひたすら紹介していくブログです。

【チリも積もれば1泊分】Hotels.com(ホテルズドットコム)の活用法&価格保証で少しでもお得に泊まる方法

こんにちは、おろち丸です。 

今回は

大手ホテル予約サイトHotels.comの活用法

Hotels.comの価格保証(Price Guarantee)を利用して32ドル得した体験談

を紹介します。

Ⅰ.Hotels.com(ホテルズドットコム)って?

f:id:allwork-allplay:20200220035334p:plain

1.実はExpediaと同じグループの大手ホテル予約サイト

Hotels.com(ホテルズドットコム)は、アメリカの会社であるHotels.com L.Pが運営するホテルオンライン予約サービスです(本社はテキサス州ダラス)。
同社はExpedia(エクスペディア・グループ)の子会社なので、検索して出てくるホテルやホテルの価格はほぼ同じです。一方で、リワードプログラム(Hotels.com Reward)はエクスペディアのリワードプログラムとは独立して運営されています。

2.リワードプログラムの内容

Hotel.com Reward「ボーナスステイ」は、ホテルズドットコム経由で合計10泊分の宿泊日数を貯めると、次回以降の宿泊予約の際に1泊あたりの平均金額相当額の割引を受けられるというプログラムです。実質10%割引ということになりますね。
※なお、ボーナスステイを適用する際、アプリ経由でなければ手数料500円(5ドル)がかかるようになりました。適用する際はアプリから予約しましょう。

また、宿泊日数に応じてステータスがランクアップし、年間10泊以上でシルバー会員、年間30泊以上でゴールド会員になることができます。ベネフィットについては以下のとおりです。

f:id:allwork-allplay:20200220042428p:plain

大きな違いといえば、シルバーステータスから「価格保証プラス」が適用されること、VIP Accessと会員限定特典が付与されることでしょうか。

価格保証プラスには、価格保証と比べ2つの利点があります。
・チェックイン時直前まで価格保証に対応してもらえる点(価格保証はチェックイン日前日の午後11時59分まで)
・返金不可の部屋プランでも差額返金で対応してもらえる点(価格保証は差額分クーポンの付与)

また、VIP Accessと会員限定特典は、VIP Access提携ホテルに限り、飲食代金から割引されたり、スパのクレジットをもらえたり、アーリーチェックイン/レイトチェックアウトのサービスを受けられたりするものです。ただし、VIP Access提携ホテルは一部の高級ホテルに限られておりあまり使うことがありません。致命的なのは、VIP Access提携ホテルに絞ってホテル検索する機能がないことです(笑)

僕はホテル系カードを作る前にやたらとHotels.comを利用して宿泊を重ねたため、実は現在Gold会員なのですが、この恩恵に預かれたのは、パナマのノボテルに宿泊した際、バーのドリンクが1杯無料になったときだけです。。

3.たまに使うだけならクーポンがお得

Hilton、Marriott、IHG、Hyatt、Raddisonなど大手ホテルチェーンは対象外となっていますが、Hotels.comは宿泊料金が(実質)7-10%OFFとなるクーポンを公式サイトで定期的に配布しています。詳細はこちらのリンクを参照してください。なお、日本のクーポンは日本版のサイトからしか使えませんので、普段から日本版と海外版(US版等)を使い分けている人は注意しましょう。例えばこちらのリンクからUS版のクーポンコードを確認できますが、使えるクーポンが異なっています。どちらがお得か比較して使うクーポンコードを決めるのもいいですね。

注意すべきなのは、このクーポンを使うと宿泊日数は貯まらないので、ボーナスステイを得たりステータスのランクを上げることはできません。しかし、Hotels.comを頻繁に利用するのでなければ、10泊貯めてやっと10%OFFになる宿泊日数を貯めるよりも、クーポンを利用した方がお得だと思います。

4.Hotel.comを使うメリットとデメリット

4-1.メリット

Hotels.comを使うメリットは幅広いホテルを予約できることに尽きます。中には驚くほど安いホテルもあります。そのため、予算が厳しいときや、大手ホテルチェーンの選択肢が少ない場合のホテル探しに役立ちます。また、最近では数は少ないもののAirBnBのような民泊物件も予約できるようになりました。ただし、取り扱いホテル数ではBooking.comの方が多いので、併用することをおすすめします。特にマイナー地域だとBooking.comにしか出てこないホテルがあります。

Hotels.comを使う別のメリットとして、キャッシュバックがあります。アメリカでのHotels.comのキャッシュバックサイトでのキャッシュバック率は、他の大手ホテルチェーン(Marriott、Hilton、IHG等)に比べ高いことが多いです。普段は1から4%ですが、ときには10%近くになることもあります。
※宿泊日数を貯める場合と貯めない場合でキャッシュバック率が異なるので注意してください。

特に、Rakutenのキャッシュバックサイトを経由すれば効率良くAmexのMRポイントを貯めることができます。例えば、10%のときに100ドルのホテルに3泊した場合、300ドル×10%=30ドル(3,000MRポイント)のキャッシュ(ポイント)バックを受けられます。

RakutenでMRポイントを貯める方法については、以下の記事で解説したのでご参照ください。 

www.allwork-allplay.pro

 日本でも、モッピー等のポイントサイトで5%程度の還元が受けられるので、Hotel.comを利用する際は必ずキャッシュバックサイトかポイントサイトを経由するようにしましょう!

4-2.デメリット

一方、大きなデメリットとしては、ホテルチェーンの上級会員資格を活用できない、上級会員資格を得るための宿泊日数が貯まらないという点です。これらのチェーンでは、公式サイト経由での予約でなければ上級会員資格のベネフィットを受けられないからです。ホテルによっては、Hotels.com等の予約サイト経由で予約した場合でも、事前に連絡しておけば上級会員資格のベネフィットを受けられるという話も聞きますが、私自身はまだ試したことはありません。

そのため、例えばHiltonであればGold会員は朝食無料になるため、Hotels.comで朝食付プランを予約するより、公式サイトで朝食なしプランを予約した方が安くてお得!であることが多いです。

また、ホテル系クレジットカードではホテルの公式サイトから予約した場合にのみボーナスポイントが貯まる仕組みなので、効率良くホテルポイントを貯めたい場合にはHotel.comは適していません。

したがって、特定のホテルチェーンの上級会員資格を持っている場合や、特定のホテルの上級会員資格を目指して修業中の場合には、通常は当該ホテルチェーンの公式サイトから予約し、旅行先に当該ホテルチェーンのホテルがない場合にはHotels.comを使って探す…というやり方が賢いのではないかと思います。

Ⅱ.価格保証(Price Guarantee)でよりお得に泊まろう!

1.価格保証とは?

さて、Hotels.comを利用する際によりお得に泊まるために活用したいのが、価格保証(Price Guarantee)です。

大手ホテルチェーンや他の予約サイトでも導入しているところが多いのでご存じの方も多いかもしれませんが、価格保証とは、自分が予約したホテルの宿泊料金より安い料金設定を見つけた場合に、予約した料金との差額を返金するというサービスです。

Hotels.comの面白いところは、競合サイトとの比較だけではなく、Hotels.com自体との価格保証もしているところです。というのも、ホテルの宿泊料金は日々変動しており、昨日調べたときより安くなっている/高くなっているということが頻繁に起こります。そのため、Hotels.comで予約したホテルが、(直前セールなどで)さらに安くなっている…ということも起こり得るわけですね。Hotels.comは、そのような際でも安い料金との差額を返金(あるいはより安い価格で再予約)してくれるのです。シークレットプライスで安い…けど更に安くなるかも??という場合でも、とりあえず確保しておくことができますね。
※なお、返金不可の予約の場合は、シルバー会員以上のステータスがない限り、次回以降Hotels.comで利用可能なクーポンの形での差額返金になります。

もちろん、価格保証を受けるためにはいくつかの条件を満たす必要があります。

①宿泊施設、日付、部屋タイプが同じであること
②以下に該当しないこと
・チェックイン当日の価格保証リクエスト、パッケージ予約、料金が一般公開されていない場合でないこと
・ロイヤルティ プログラム会員限定料金、または他社サイトのロイヤルティ ポイントを使用して支払う場合
※ただし、Hotels.comのシークレットプライス(会員価格)は対象外
③宿泊日前日までにリクエストすること(シルバー会員以上はチェックイン直前まで可)

これらの条件を満たしている場合、以下の価格保証リクエストページから申請できます。申請するにあたっては、自社あるいは他社サイトで安い価格が表示されているページのスクリーンショットが必要なので、安い価格を見つけたらとりあえずスクショを撮っておくようにしましょう(笑)

f:id:allwork-allplay:20200220061317p:plain

2.価格保証を利用して32ドルお得に泊まれた話

僕が価格保証を利用したのは、ブラジル/アルゼンチンにあるイグアスの滝への観光で泊まるホテルを予約した際の話です。Booking.comとの比較で価格保証を利用したのですが、こうすれば良かった…と感じる失敗談も含めてシェアしたいと思います。

イグアスの滝では、せっかくなので1泊だけ豪華なホテルに泊まろう、ということでアルゼンチン側のイグアスの滝公園内にあるホテル、グランメリア・イグアスを予約することにしました。なお、このホテルは以前シェラトン系列だったものをメリアグループが買収・改装したホテルです。

最初に調べた際の金額は、事前決済&キャンセル不可の最低金額が1泊330ドルでした。うーん、さすが公園内に2つしかないホテルの1角、かなりのお値段です(それでもブラジル側にあるホテルベルモンドカタラタスより安いですが)。

しかし、公式サイト含め他のサイトと比較した結果、Hotels.comが一番安い価格でした。また、(使うかどうか分かりませんが)Hotels.comのGold会員VIP特典でSPA利用50ドルクレジットがついてくるということです。そこで、Hotels.comで予約しようと思いました。ただ、そこそこの出費であり、さらにトラベルカテゴリなので、新しく申請したクレジットカード(Chase Ink Preferred)が届いてから予約しようと思い、予約を先延ばしにしていました。

1週間ほど後にカードが届きサイトをチェックすると、同じ部屋が1泊301ドルに値下がりしていました。僥倖です。今思えば、ここでスパッと予約しておけば良かったのですが、欲をかいた僕は、プレジデントデーキャンペーンでRakutenのHotels.comキャッシュバック率がアップするかも…??」と期待してさらに予約を先延ばしにしてしまいました。

しかし、プレジデントデーでも特にHotels.comのキャッシュバック率は上昇しませんでした。さらに、この時点でHotels.comの価格を見ると、なんと371ドルに上昇していたのです。。まさかの70ドルアップ。僕にとっては痛い差額です。

f:id:allwork-allplay:20200220063746p:plain

経験上、大抵の予約サイトの価格は連動しており、一つのサイトの料金が上昇した場合、他のサイトも上昇していることが多いです。しかし、僕は藁にもすがる思いで、より安いサイトはないかと思い他のサイトを調べました。

f:id:allwork-allplay:20200220064025p:plain

すると、Booking.comで309ドルの価格が!
正確に言うと、予約しようとすると309ドル+VAT21%の合計約373ドルと表示されるのですが、アルゼンチンで宿泊する際、パスポートを提示すれば外国人はVATが免除されるので、VAT分は無視してOKです。

上記のとおり、僕はHotels.comでGold会員でもありますし、宿泊実績を貯められる、あるいはさらにクーポンを適用できるかもしれないと考え、Hotels.comの価格保証を利用することにしました。ただ、価格保証が適用されない可能性もあると思ったので、事前にHotel's comのラインチャットで、事前に価格保証って適用できないの?と聞いたところ、「それはできないので予約後に申請してね!」ということでした。

f:id:allwork-allplay:20200220064655p:plain

 

言われた通り、まず予約してから価格保証を申請することにしたのですが、もし価格保証が受理されなかったらどうしよう…との思いから、8%OFFクーポンを利用して予約することにしました。これで約30ドル安くなり、371ドルのところが341ドルになりました。その代わり、宿泊実績は貯まりません。後から振り返ると、これは悪手でした。

Booking.comのページのスクリーンショットを撮り、価格保証の申請ページから申請します。
次の日に以下のメールが届きました。

【抜粋】
平素よりHotels.comをご利用いただき誠にありがとうございます。 お問い合わせいただきました価格保証(旅程番号 XXXXXXXXXXXX)について連絡させていただきます。 申し訳ございませんが、ご提示の価格は税抜金額でございますか、ご添付いただきました画像を確認したところ、税込金額は373.89 USD でこざいます。 弊社既存予約価格  USD 341.14 比較対象価格    USD 373.89 ご了承お願いいたします

まさかのVAT適用後の価格と比較して価格保証できないだと…(-_-;)
若干予想はしていましたが、Hotels.com自体がVATを免除した価格設定だったため、アルゼンチンでVATが免除されることについて当然理解しているものと、胡座をかいていました。

そこで、Booking.comのサイトのアルゼンチンのVATについて解説している部分を抜粋してメールで送り、VAT適用前の価格と比較して欲しい旨を連絡しました。

以下はBooking.comのサイト抜粋になります。
現地の税法に基づき、アルゼンチン国民およびアルゼンチン在住の外国人は21%付加価値税(VAT)を支払う必要があります。外国のクレジットカード、デビットカードまたは銀行振込で支払う外国人宿泊客は、外国のパスポートまたは身分証明書、および移民局による書類(該当の場合)を提示した場合のみ、宿泊料金と朝食料金への21%付加価値税が免除されます
その結果、無事309ドルの価格保証が認められ、32ドル(自分が支払った341ドルと309ドルの差額)が返金されました。
その後、以下のように英文でメールが来ました。どうも僕がGold会員だからか、Goldサービスチームが対応するようになったようです。
Dear Valued Customer, 

Thank you for your response. 

Having the best rates offer is indeed great! Note that all claims are subject for Hotels.com verification. We appreciate the screenshot you have provided, but apparently we were unable to validate it as it was not in an English version.  What we did is we 've checked Booking.com for real time validation. Great news! We've confirmed the lower rate you've found amounting to 309USD and will match it. 

We processed a refund amounting to 32.14USD back on your account. Please know that when we issue a refund we release the money back to the original form of payment within 24 hours. It may take 1 week before the refund show up on your account. You will be receiving an email confirmation about the refund after a few minutes but no longer than 3-4 hours. Kindly contact your bank to follow up the refund.

Please be advised that the value of the night you will earn on this reservation will be adjusted because we processed a refund.
Enjoy your trip knowing you've now got the lowest price for your room. Thanks for booking with us

Regards,
XXXXXXX
Gold Service Team
Hotels.com

しかし、少し納得いかない点が一つありました。
価格保証されるのであれば、予約時のクーポンの適用の有無に関わらず309ドルになります。そうすると、クーポンを適用したらその分宿泊実績が加算されないので、それだけ不利なわけです。そこで、309ドルから更にクーポンで8%OFFが適用することはできないか、それは無茶だとしても、クーポンは適用されなかったことにして宿泊実績を加算してもらうことはできないかとお願いしてみました。まあほぼクレーマーみたいなものですが、一種の実験と思ってやってみたわけです。

英語でやり取りするのは面倒でしたが、2往復ほどメールをやり取りしました。
その結果、最終的案答えは「No!」でした。

理由としては、価格保証はあくまで差額返金だけであり、しかも最初の予約に既にCouponが適用されているので宿泊実績も加算されないとの一点張りでした。僕なりにUnfairnessを訴えてみたのですがダメでした。ネゴ難しい。

ここまでゴネる人はなかなかいないのではないかと思いますが、もし同じように価格保証を試みる際に、価格保証が確実に通りそうであれば、クーポンなどは適用せずに宿泊実績を貯めるようにした方が良い、ということを教訓としてシェアしたく、経緯の詳細について記載した次第です。

Ⅲ.さいごに

いかがでしたでしょうか。今回の記事では、Hotels.comの活用法と、価格保証で少しでもお得に泊まる方法について、体験談を踏まえて解説してみました。

(偏見ですが)Hotels.comで高級なホテルを予約する人はあまりいないのではないかと思います。また、時間・手間を考えると、微々たる差額であれば価格保証を申請するのはコスト倒れになってしまうかもしれません。

しかし、チリも積もれば…という諺もありますし、僕の場合のように、使い方によってはかなりの(といっても30ドル程度ですが)節約になる場合もあります。少しでもお得に泊まりたい!そんなときは価格保証のことを思い出してください。
以上、この記事が、皆さまのお役に立てば幸いです。 

 

おろち丸 拝